こんにちは。梨です。
私事ですが12月21日で初投稿から3か月が経ちました。(これを書いている時点で4か月目を過ぎていますが(笑)
これからブログを始めてみたい、ブログ運営って実際どんな感じなの?と思う方向けに
ブログ3か月目の実績をまとめました。
ブログの知識が全くのゼロ、WEB知識もゼロから始めた私は3か月でどのくらい成長できたのか振り返っていきたいと思います。
3か月目(2021年11月22日~12月21日まで)のブログ運営報告
3か月目の記事数・・・8記事
記事はいつもより少なめです。3か月目はブログの外観を整えるのに時間を要していました。
ブログ3か月目のPV数、ユーザー数
PV数・・・1581PV(Webサイトに訪れたユーザーが見たページ数全てを合計した数)
ユーザー数・・・346人(自分のサイトに訪問したユーザーの「人数」)

11月28日なにがあった?と思ってツイッターを見てみると、多分このつぶやきですね。
みなさんが興味を持ってくれて?見に来てくださったのだと思います。有難うございます。

いや~。サイトが見つかりません。って出た時は本当に焦りました。
確かトップページを固定ページで作ろうとしていて、なんか変なところを押してしまったんでしょうね・・。
作った固定ページを削除したら治りました。

本当に焦りました💦
少し脱線してしまいましたが、まだ検索流入が少ないので見に来てくださっているのはTwitterでつながっている方がほとんどだと思います。せっかく記事を書いても、まったく見てくれる人がいなければモチベーションも保っていられないでしょうし、Twitterをやることで同じブロガー同士で士気を高めながら頑張っていけるので、Twitterは絶対に使ったほうが良いツールだと思います。
ブログ3か月目の成果
①初収益が出ました
ブログ3か月目にして初収益が出ました。
12月7日 成果報酬146円(もしもアフィリエイト)
12月11日 成果報酬103円(もしもアフィリエイト)
12月13日 Amazonギフト券3,000円分(企業依頼)
合計:3,249円
-3-1-150x150.png)
-3-1-150x150.png)
-3-1-150x150.png)
やった!初収益♪
ブログ3か月目にして、やっと初収益が出ました~。
もうたったの146円ですがめちゃくちゃ嬉しかったです!!
今は月に100万円以上稼いでいるようなブロガーさんでも、最初の0→1が一番しんどかった。とおっしゃいます。
自分で振り返ってみても、一人でワードプレスを立ち上げて、有料テーマに変えたり、外観を整えたり、記事を書いたり、本当に0→1って大変だったなって思います。しかも収益と言っても、普段無駄にしてしまっているような金額ですから。
そして、お問合せフォームから初めて企業さんから依頼が来ました。
最初は目を疑いました・・。こんな初心者ブロガーに依頼が来るなんて。
今考えると企業側としても、あわよくば私にも顧客になってほしいということもあり、依頼してきているんだろうなと思います。
お問合せフォームを設置していない方は早めに設置しておいたほうがいいです。
②アドセンスに合格しました


ブロガーの登竜門?のアドセンスに2回目で合格しました。が申請してまさかの次の日に来ていたことに気が付かず、なんと気が付いたのは1か月以上たってから・・。←
アドセンスを申請しても2週間くらいはかかると思っていたので完全に油断していました。
なにはともあれ合格出来て嬉しかったです。
-3-1.png)
-3-1.png)
-3-1.png)
ブログを始めて3か月目にしていろいろと成果が出てきました。
ブログ3か月目でやった事
①ブログの外観を整える


私は有料テーマSWELLを使っているのですが、最初は投稿した順に記事が並んでいる状態でした。
20記事くらい書いて、カテゴリ別で分けたいな~という思いが出てきて、記事の上にピックアップバナーを設置し、その下の記事に新着記事と人気記事で切り替えるタブを設置しました。
固定ページを使ってサイト型にしようと頑張ってみたものの、私には難しすぎて出来ず・・。💦
固定ページを使わずに出来るやり方をしました。
機械音痴ながらも解説してみました。
記事一覧の「新着順/人気順/カテゴリ」によるタブ切り替え機能 | WordPressテーマ SWELL (swell-theme.com)
-3-1.png)
-3-1.png)
-3-1.png)
これでカテゴリごとに記事を分けることが出来て読み手が読みたいカテゴリに飛べるので、読みやすくなったはず。
②パーマリンク設定を見直しました


パーマリンクは、記事を書くスペースの右側で私が使っているSWELLであれば、「投稿」のタブにあります。
初期の段階では記事のタイトル(日本語)になっていると思います。それを記事の分かるアルファベットに直しました。
日本語のままだと文字化けしてしまって記事の内容がわからないのでクリック率が下がってしまうともいわれています。知らなかったので、全部直しました。
4か月目の目標
2か月目までは本当に収益なんか出るんだろうか?と思っていた私でしたが、3か月目に初収益を上げることが出来ました。
4か月目はSEO対策をしっかりしつつ、検索流入を狙っていきたいと思います。
最後までお読みいただき有難うございました。
コメント
コメント一覧 (2件)
3ヶ月でこの成果はすごいですね!
ASPから収益出ているのがすごいです。
励みになります(^^♪
ainoさん☆コメントありがとうございます。安定して収益が出てくればいいのですが・・。ainoさんもブログやられているんですね。成果がでるまで時間がかかりますがお互い頑張りましょう♪